コンバースのチャックテイラーCT70ローカットを海外通販サイトSSENSEで安く手に入れたので、靴紐を付属のアイボリーカラーからブラックに変えようと思い、以前から気になっていた靴の脱ぎ履きがラクになるという、ゴム製の靴紐を検討していました。
▼海外通販サイトSSENSEでCT70を安く購入したときの記事はこちら
しかし、付属の靴紐は雰囲気のあるコットン製だったのに、ゴム製だと見た目が少し安っぽくなってしまうのが懸念…。せっかくビンテージ然としたスニーカーを手に入れたのに…
と、いろいろ調べてみたら、コットンの見た目なのにゴムでできている、【エラスティックシューレース】というものを発見。価格も800円程度とお手頃。
そんな結ばないコットン靴紐【エラスティックシューレース】を今回購入したので、特徴とあわせて、実際にコンバースに装着したイメージをレビューします。
スニーカーをきれいに保ちたい方は、専用の汚れ落とし消しゴム「マーキープレイヤー」のレビューもご参考にどうぞ。
結ばないコットン靴紐【エラスティックシューレース】とは
靴紐で結ぶタイプのスニーカーが、スリッポンのように脱着しやすくなる画期的な便利アイテムです。
通常、靴紐タイプだと脱ぎ履きの際に毎回靴紐をほどかなくてはいけないと思いますが、その靴紐がゴムでできているため、伸縮性があります。
しかも、ゴム感ある安っぽい見た目ではなく、ゴムの上からコットンで編み込んでいるため、ビンテージのようなコットン製の靴紐のようなルックスに仕上がっています。
実際にコンバースに装着してみた
コンバースのチャックテイラーCT70に装着してみようと思います。
もともと付属の紐はアイボリーカラーのコットン紐でした。
▼海外通販サイトSSENSEでCT70を安く購入したときの記事はこちら
このスニーカーに購入した【エラスティックシューレース】ブラック、6mm幅、120cmの靴紐を装着します。
うん、ブラックにすることで全体的に締まった印象になりました。
ただ、ちょっと120cmだと長かったかも…。結構紐の先の余りが出ちゃってます。100cmでもよかったかな。
アップにしてみるとこんな感じです。
やはりコットン100%の靴紐と比べると、明るいところでは若干光の反射がでてしまいますね。
伸び具合はごらんのとおり、ビヨーンと伸びるので、紐をほどかなくても脱ぎ履き可能になりました。
履いてみましたが、しっかり締めて結んでいるのに本当にスリッポンのように簡単に脱ぎ履きできました。これはめちゃくちゃ楽そう。
エラスティックシューレースが合うスニーカー
ベーシックなデザインなので、どんなスニーカーにも合うと思いますが、個人的にはビンテージやクラシックスタイルのスニーカーには、コットン紐がよく似合うと思っています。
- コンバース:オールスター/ジャックパーセル/ワンスター
- adidas:キャンパス/ガゼル/スーパースター/スタンスミス
- VANS:オールドスクール/スケートハイ/エラ/オーセンティック
- NIKE:コルテッツ/ブレーザー/エアージョーダン/ダンク
- New Balance:990/991/992
- プーマ:スエード/クライド
エラスティックシューレースは3種類の細さから選べる
どんなスニーカーにも合うように靴紐の細さは3種類から選べます。
- 8mm(太めの幅)
- 7mm(一般的な靴紐の幅)
- 6mm(細めの幅)
たった1mm?と思うかもしれませんが、意外と1mmの差って見た目の印象が大きく変わるんです。
ビンテージのスニーカーは細めのコットン紐が多いので、個人的には一番細めの6mmが好みです。
私は6mmのブラック120cmを購入しました。
エラスティックシューレースの長さは6種類から選べる
メンズやレディース、ハイカットやローカットのスニーカーにも合うように20cmごとに6種類の長さがあります。
80cm / 100cm / 120cm / 140cm / 160cm / 180cm
※80cmは6mm/7mm幅のみ。180cmは8mm幅のみ。
持っているスニーカーの紐の穴の数に応じて、選ぶことができます。
下記のサイズ表を目安にどうぞ。
スタイル | 靴紐の穴の数 | 適正長さサイズ |
---|---|---|
メンズ&レディース:デッキシューズ | 3〜4個 | 80cm |
レディース:ローカット | 4〜5個 | 100cm |
レディース:ハイカット | 6〜7個 | 120cm or 140cm |
メンズ:ローカット | 6〜7個 | 100cm or 120cm |
メンズ:ハイカット | 7〜9個 | 140cm or 160cm |
メンズ:ハイカット (28cm以上の大きいサイズ) | 8〜10個 | 160cm or 180cm |
エラスティックシューレースのカラー展開は5色
アイボリー / ホワイト / ブラック / グレー / ネイビー
ビンテージやクラシックスタイルのスニーカーと相性の良いアイボリー(生成り)をはじめ、ベーシックな5色のカラーから選べます。
特にアイボリーとブラックはどんなスニーカーにも合うので迷ったらどちらかを選択するのをおすすめします。
エラスティックシューレースの取り扱い店舗は?
気になる取り扱い店舗ですが、ABCマートなどの一般的なスニーカー量販店では取り扱いがないようで(2021年3月時点)、購入するとしたら楽天市場やAmazonなどのオンラインショップがよさそうです。
金額的にも800円程度とお手頃ですし、試着できるものでもないので、自宅でさくっとポチるのがよいですね。